虎ノ門ヒルズステーションタワーが2023年秋開業!/東京都港区

東京都港区、虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業で建設が進む「虎ノ門ヒルズステーションタワー」が今秋に開業することが正式に発表されました。

 

 

 

同ビルは地上49階、地下4階、高さ約266m、多用途複合の超高層タワーで、地下を通る東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」と街が一体的に開発されました。

地下2階から地上7階には約80店舗が出店する商業空間となり、1階と11階から14階には客室数205室を有する「ホテル虎ノ門ヒルズ」が誕生します。

 

虎ノ門ヒルズステーションタワー

虎ノ門ヒルズステーションタワーフロア案内略図

また、9階、10階、15階から44階ノイ全32フロアは最先端のワークプレイス(オフィス空間)となり、最上部の45階から49階には新たな情報発信拠点イベントホール「TOKYO NODE」が誕生します。

TOKYO NODE配置図

TOKYO NODE配置図

屋上にはスカイガーデンやプール、高級フレンチレストランも併設され、従来の施設とは一線を画す極めてユニークな施設となります。

虎ノ門ヒルズステーションタワーの詳細については下記のリンクを参照してください。

※虎ノ門ヒルズステーションタワー公式サイト

※森ビル株式会社公式サイトニュースリリース

事業名称 虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業
所在地 東京都港区虎ノ門1丁目、2丁目の一部
施行区域面積 約2.2ha
敷地面積 約13,960m²
建築面積 約10,730m²
延床面積 約253,540m²
  • 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー約236,640m²
  • グラスロック約8,800m²
  • 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス約8,100m²
用途
  • 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー事務所、店舗、ホテル、情報発信拠点、駐車場 他
  • グラスロック店舗、駐車場 他
  • 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス事務所、住宅、店舗、駐車場 他
階数
  • 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー地上49階・地下4階
  • グラスロック地上4階・地下3階
  • 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス地上12階・地下1階
高さ
  • 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー約266m
  • グラスロック約30m
  • 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス約59m
着工 2019年11月
竣工 2023年7月(予定)
構造 S造(一部SRC造、RC造)
設計 森ビル(株)一級建築士事務所
施工 鹿島建設(株)
施行 虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
デザイナー OMA

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コストコ明和倉庫店が2023年春に開業します!/群馬県明和町

ニトリ岐阜瑞穂店が2023年2月上旬にオープン!/岐阜県瑞穂市

カテゴリー

ページ上部へ戻る